2011年02月22日
イナダどんだけ~
2011年02月16日
2010年10月12日
2010年10月11日
イナダ
イカ釣りばっかりしていたAY君、 彼も秋はシーバス獲らないと
と思いながらも波がイマイチ上がらず、
エギングか、ゴムボートでちょっと沖に出ての青物狙いを楽しんでいた。
「イナダ爆釣したよ! 何度掛けても飽きない引き
」

続きを読む

エギングか、ゴムボートでちょっと沖に出ての青物狙いを楽しんでいた。
「イナダ爆釣したよ! 何度掛けても飽きない引き

続きを読む
2010年09月25日
ある大会
地元に、大御所が集い、一般の人には近付きがたい小さな呑み屋がある
そこで10月に毎年釣り大会が行われる。
ディフェンディングチャンピオンは4キロ分のアイナメを毎年のように持ち込むOSさん
シーバスなら、スズキサイズとプラス1位で勝てる!!
と
仕事につき参加は出来ないが、番外編としてスズキ釣って持ち込んだろうと
海へ
・・・・・ベタ凪 じゃあ川だ!
なーーーんも釣れない
鯉は持ち込んだらヒンシュク買って無駄な殺生になりそう
でもそれすらいない・・・
飽きて巻き終わりルアーを水面に付け揺さぶっていると
何か来た! アタック!! ピクピクッ!!

ウグイってやつ?? こりゃあ完全に喰いに来たのでなく、遊びに来たか喧嘩売りに来たかだな
うまく行かないのが人生の性
まあボウズでないからいいか
今回はチャンピオン都合悪く欠場で 1.4キロで優勝だったようです
フッコ冷凍して持って行けば良かった
そこで10月に毎年釣り大会が行われる。
ディフェンディングチャンピオンは4キロ分のアイナメを毎年のように持ち込むOSさん
シーバスなら、スズキサイズとプラス1位で勝てる!!

仕事につき参加は出来ないが、番外編としてスズキ釣って持ち込んだろうと
海へ


なーーーんも釣れない

鯉は持ち込んだらヒンシュク買って無駄な殺生になりそう

でもそれすらいない・・・

飽きて巻き終わりルアーを水面に付け揺さぶっていると
何か来た! アタック!! ピクピクッ!!
ウグイってやつ?? こりゃあ完全に喰いに来たのでなく、遊びに来たか喧嘩売りに来たかだな

うまく行かないのが人生の性


今回はチャンピオン都合悪く欠場で 1.4キロで優勝だったようです
フッコ冷凍して持って行けば良かった

2010年02月22日
サクラマス通い
寒さ厳しい冬になり、なかなか釣りに行く心を折られながらも
気合いの乗った日はサーフ、河口等にスズキの居残りを狙いに行きましたが
釣果は0!
「釣れない魚だが今のスズキよりは釣れるよ」と誘われ、とりあえず一日券を購入し、
釣友と全国でも有名なA川へ。
シーバスも釣れない男がそんな幻と言われる魚釣れるのか?
と思いつつ、「あのシーバスへの諦めない精神の持ち主だから釣れる!」とあおられ、
さらにその釣友が二年目にして初のサクラマスを釣った事でファイトに着火
釣友は200円のスプーンで釣った。
底を転がすよう、たまにトゥイッチ入れ、コツコツの当たりに合わせてやるということ。
これか!?合わせるとガッチリ根掛かり!
地元でないため、ガソリン代はかかる、遊魚券代はかかる
安いスプーンだって積み重なれば結構な出費。
冬は懐が冷え込む自営業にはキツい釣りと判断しました。


私の周りでは3人で6本上がりました。
気合いの乗った日はサーフ、河口等にスズキの居残りを狙いに行きましたが
釣果は0!
「釣れない魚だが今のスズキよりは釣れるよ」と誘われ、とりあえず一日券を購入し、
釣友と全国でも有名なA川へ。
シーバスも釣れない男がそんな幻と言われる魚釣れるのか?
と思いつつ、「あのシーバスへの諦めない精神の持ち主だから釣れる!」とあおられ、
さらにその釣友が二年目にして初のサクラマスを釣った事でファイトに着火

釣友は200円のスプーンで釣った。
底を転がすよう、たまにトゥイッチ入れ、コツコツの当たりに合わせてやるということ。
これか!?合わせるとガッチリ根掛かり!

地元でないため、ガソリン代はかかる、遊魚券代はかかる

安いスプーンだって積み重なれば結構な出費。
冬は懐が冷え込む自営業にはキツい釣りと判断しました。
私の周りでは3人で6本上がりました。
2009年12月26日
私の環境
私は、山形県北部、秋田県境の海のすぐ近くに住んでいます。
車で一分で港に着きます。港ですから堤防、テトラもあります。
更に川も近くにあり、よって河口もあり、サーフもあり、車5分も走れば岸壁もあります。
続きを読む
車で一分で港に着きます。港ですから堤防、テトラもあります。
更に川も近くにあり、よって河口もあり、サーフもあり、車5分も走れば岸壁もあります。
続きを読む
2009年12月13日
2009年12月11日
サビキでイナダ
シーバスよりもメバリング? ルアーも安いしお手軽?
と思いつつ思い出したのは、昨年の季節は忘れたけど、知人にサワラを頂いて、
初めて見て、刺身にしたら、激ウマ!!
どうやって釣ったか聞いたら、餌も無しでサビキを投げ、タダ巻き。
これは簡単だ! 丁度後輩がまさかの私の釣りに意欲を喜び、シーバスロッドをプレゼントしてくれたし!

RYOBI エンターテイナースペシャル 8f・・・・・何年前の竿なんだろ
続きを読む
と思いつつ思い出したのは、昨年の季節は忘れたけど、知人にサワラを頂いて、
初めて見て、刺身にしたら、激ウマ!!
どうやって釣ったか聞いたら、餌も無しでサビキを投げ、タダ巻き。
これは簡単だ! 丁度後輩がまさかの私の釣りに意欲を喜び、シーバスロッドをプレゼントしてくれたし!
RYOBI エンターテイナースペシャル 8f・・・・・何年前の竿なんだろ
続きを読む
2009年11月30日
メバリング?
すっかり餌以外(みたいなものでしたが)で魚を釣り、ルアーというものに興味を示し
2009/10/11 ちゃんとしたメバル用ルアーを購入。

2g位のジグヘッドにこれを装着し、子供用ちょい投げタックルでメバル狙いの人がそこそこ集まる湾内へ
投げてる人、落としてる人、本で調べた常夜灯周りを真似て攻め続ける。
続きを読む
2009/10/11 ちゃんとしたメバル用ルアーを購入。

2g位のジグヘッドにこれを装着し、子供用ちょい投げタックルでメバル狙いの人がそこそこ集まる湾内へ
投げてる人、落としてる人、本で調べた常夜灯周りを真似て攻め続ける。
続きを読む
2009年11月30日
毎日通う事を考える
私を釣りに誘惑したのは、ある知人のスズキ写メからでした。

スズキなど目にしたことも無い私には、7cm? とか思ったものです

その人はどうも毎日通っている。
私の覚えたサビキ釣り、天秤釣り、の餌釣り。
毎日通うには準備が大変、仕事に支障きたす手の臭い、餌の使いきり、困難な課題が多数。
続きを読む
スズキなど目にしたことも無い私には、7cm? とか思ったものです


その人はどうも毎日通っている。
私の覚えたサビキ釣り、天秤釣り、の餌釣り。
毎日通うには準備が大変、仕事に支障きたす手の臭い、餌の使いきり、困難な課題が多数。
続きを読む