ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月21日

初川ウェーディング

酒田市の川と言えば最上川


AY君は、シーバスに一番ハマってた頃、


行けば川で、胸まで浸かって毎日五本前後、毎年100匹超えて上げるビックリと言っていて


爆釣はしたいが、誘いもないし、地元で緩い釣りが楽しく、


まあ、地元でたまに釣れる釣りで満足してた私も


酒田に足を運ぶのにも慣れ、有名堤防にAY君と行く予定も、


有名堤防、今日はイマイチの情報からAY君、ちょっとあるポイント行く。と


どうやら、その胸まで浸かって釣るポイントのようだアップ


  続きを読む


Posted by deberow at 12:34Comments(0)シーバス釣果

2011年06月20日

プチ遠征

たまに行くと、セイゴは掛けるが、人のいなさからしても、よっぽど釣れてないんだな地元・・・ZZZ…

竿に魚を掛けずに・ ・ ・ ・ ・ ??  もう三ヶ月になってしまう??汗


せっかく買った、これの出番はいつ??



これ釣ってからも、2ヶ月は過ぎてしまったぴよこ2


で、口なんかあるのか??  って使えずじまいテヘッ


これは酒田にプチ遠征するしかないグー


で、ある日AY君がまだ私が仕事続いて行けない中、早く来なよ! 入れ食いだよ!!



と写メ

う~ん・・・ 仕事に集中!!  でも早く行きて~男の子エーン

やっと着いた頃、AY君と顔を合わせるのは後回しですぐキャスト!!


程なくして私にキャストしながら接近してくる釣り人、やはりAY君。 「また今掛けたよ!」


相当この日はアタルらしい。 諦めずに、キャスト繰り返すこと1時間ゴッ!  来たパンチ

バシャバシャ!  バシャン! ピシャン!  バダバダバダ!! 


50cm位のシーバス、跳ねまくり、首振りまくり汗だからか重みはあまり感じない


さあ、タモだ、 タモに入れれるとこまで寄せて、タモに手を掛けると、  フッ!!・・・ZZZ…


「AHHHHHHHHHHHH!!!!!」


なりふり構わず、こんなに叫んだ事は初めてくらい叫んでしまったビックリ

この後、バイトはあるもタイムアップダウン


あんなに跳ねて、首振る奴は初ビックリ 魚が利口だっただけだと言い聞かせ帰路に


この日、別で来ていた釣り仲間KS君と遭遇。


「魚いらない??」 大人気ポイントに入っていたKS君、 小さいのを4つ、(写真は1つくれて3つ)


最大で45cm、

リリースすれば良かったのに・・・  でも困ってるからもらうか・・・ しばらく食べてないし・・・。



人の釣った魚を挟んでみる ・ ・ ・ ・ ・ う~ん、虚しいタラ~

この日、沢山アタり、沢山バレ、そこそこ釣れたようです。  酒田市は数はいるなぁ



  


Posted by deberow at 10:35Comments(0)たわごと

2011年06月17日

発覚、何故バレるか

釣れる時期になると、河口にちょくちょく現れ、延々とほぼ同じルアーをほぼ同じ場所で投げ続けるMKさん


その人も、セイゴを穫ったとの事


やっぱりいるよねぇ・・・


  続きを読む


Posted by deberow at 14:24Comments(0)たわごと

2011年06月02日

ヨレヨレレッドヘッドの威力

全くダメだった今年の鮭の子シーバス


5月の始め頃、昨年はサワラ、イナダが来たはず。         これも全く来ない・・・。


そうこうしてるうちに5月も下旬にさしかかり、昨年、夜釣りが良かったシーバスシーズン突入!!


  続きを読む


Posted by deberow at 11:38Comments(0)タックル