ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月31日

捨て身?ワザ

有名釣り師OM師





彼のDVDで、牡蠣殻に付くシーバス狙いを観たとき
地元の川でも同じ事言えると観ていた





  続きを読む


Posted by deberow at 07:57Comments(0)タックル

2010年08月30日

バイブレーション

川で初捕獲に成功したのはマリア(ヤマリア?) のビバーチェバンビーナのレッドヘッド










  続きを読む


Posted by deberow at 11:56Comments(0)タックル

2010年08月28日

川で初捕獲!

数は釣れなくても年間10匹は釣りたいなと毎日のように河口、川に出かける日々










釣果を聞くのは未だに川のみ・・・・。  今年はかなりの猛暑。 水温の低い川に集まるのか?










にしても大した釣れるわけでもない・・・。  なぜチョウサンだけ??










仕事の昼休み、川で暑いな~と思いながら、 続かない集中力。 










  続きを読む


Posted by deberow at 16:17Comments(0)シーバス釣果

2010年08月27日

アカエイ覚悟のシーバシング

夜河口、この辺からは海?  って雰囲気が漂うテトラが重なり始めていて波が良く立つ所










って良く釣れるポイントで、中層から底を攻めると テキメンにアカエイが掛かる










最初はアカエイ上げてみたい、ファイトしてみたいと思っていたが、










釣り仲間が声を揃えるように 初ヒットでブルドーザーを思わせる引き厄介さを痛感した。ビックリ









  続きを読む


Posted by deberow at 19:48Comments(0)大物外道

2010年08月18日

モンスター

シーバス釣れなくても何か釣れた方が楽しいとチョウサン










メーターを実は超えてるらしい鯉   この川にウヨウヨいるが、簡単には引っ掛からないこの魚、 









上手い人は行けば必ず掛けれると言うけど、 私は必ずファイト中にバレてしまう。









シーバスダメなら楽しめるんですけどねぇ青い星










  続きを読む


Posted by deberow at 22:43Comments(2)大物外道

2010年08月15日

夏と川!!

私のホームグラウンドG川の河口とその周辺の海










師匠チョウサンは地道に川の河口より上流でコンスタントに釣果を上げ、サイズも上がってる




















私が極力そこに足を運ばない理由は、

  続きを読む


Posted by deberow at 21:04Comments(4)シーバス釣果

2010年08月14日

ライトアップ効果

川でなかなか釣れないわ、ルアーはロストするわ男の子エーン










ロストの少ない河口でも、チョウサン直伝ヒラ打ち追わせ喰わせ効くだろ!!と










早朝河口へGO車 釣れな~いし、だからか人もほとんどいない最近のこの釣り場









良いのは近いから!  ってことだけぴよこ 










キャストして少しジャークを2回でヒラ打たせて見せる!  追わせる!! 










  続きを読む


Posted by deberow at 14:45Comments(0)大物外道

2010年08月11日

ライトアップ逆効果

シーバスは夜釣りでヘッドライト照らすと警戒して釣れなくなる聞く










地元河口ではお盆近くになると岩に立つ鳥居をライトアップし、









この時期は釣れた試しが無いという人もいた。





  続きを読む


Posted by deberow at 12:18Comments(0)シーバス釣果