ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月31日

捨て身?ワザ

有名釣り師OM師





彼のDVDで、牡蠣殻に付くシーバス狙いを観たとき
地元の川でも同じ事言えると観ていた






「底に沈む牡蠣殻にぶつかるようなレンジのルアーで、ぶつかるとヒラを打ち、そこに付いてるシーバスがリアクションバイトで喰ってくる」





これを観たとき、何故わざわざ根掛かりするような事するの?





と思って観てたが、今までヒラを打たすのはハッキリ行って適当! に近く





底に当たる感触で、「あの辺に引っ掛かる物(魚付く物)あるぞ!」 とわかったとこでトゥイッチ入れたりしてたが





私はよく見逃したり、今どこ?? となる





それが、何か当たった!トゥイッチ! とやれば、確実に魚が付いてるピンポイントでアクションを入れれる。





しかし、これは懐にゆとりがある人の釣りだなぁと





観てました。

引っ掛かるまでは行かない感じの障害物やブレイクを狙ってみよう!





一旦安いスプーンで探ってみたりもいいかも!




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
外道スズキ??
湾バイブ
ミクシム効果
ヨレヨレレッドヘッドの威力
パワープロとファイヤーラインEXT
激スレ鮭子パターンにヨレヨレ!?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 外道スズキ?? (2011-09-01 17:27)
 湾バイブ (2011-08-29 13:17)
 ミクシム効果 (2011-07-22 18:29)
 ヨレヨレレッドヘッドの威力 (2011-06-02 11:38)
 パワープロとファイヤーラインEXT (2011-05-31 15:30)
 激スレ鮭子パターンにヨレヨレ!? (2011-04-23 19:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
捨て身?ワザ
    コメント(0)